Warning: Trying to access array offset on value of type null in /var/www/vhosts/aromajapan.co.jp/httpdocs/wp-content/themes/anima/includes/loop.php on line 298


アロマオイル 精油 シナモンリーフ


アロマオイル 精油 シナモンリーフ

アロマオイル 精油 シナモンリーフ

アロマオイル【精油】名称 シナモンリーフ

ボタニカル名

Cinnamomum verum

(INCI Name: Cinnamomum Zeylanicum Leaf Oil )

科名

クスノキ科

採取方法

水蒸気蒸留

採取部位

産地

スリランカ

※弊社利用オイルの情報を基に記載しています

シナモンリーフ精油は、スリランカ原産のセイロンニッケイという常緑樹の葉から採られるエッセンシャルオイルです。

いわずと知れたスパイスの王様「シナモン」も、同じこの乾燥樹皮から作られており、世界中でさまざまな料理の香りづけに使われています。

同じクスノキ科ニッケイ属のシナモンカッシアは、シナニッケイと呼ばれる近縁種です。シナモンバークは同属ですが、採取部位(葉→樹皮)が異なります。

セイロンニッケイ、シナニッケイは名前のとおり原産地が異なり、生育環境が異なるために香りや成分にも違いが生まれています。

  • アロマオイル 精油の揮発度
  • ミドルノート
  • アロマオイル 香りのグループ
  • スパイス
  • アロマオイルのブレンドに合う精油
  • シトラス、ハーブ、ウッディ、フラワー、スパイス


     
     
     

  • 精油のカラー
  • 淡黄色
  • 精油の香り
  • 焼きたてのアップルパイを彷彿とさせる、温かく輝きのある甘いスパイシーアロマ
  • 精油の特性
  • 前述のとおり、シナモンバークとシナモンリーフは同じ植物の異なる部位から採取されるオイルです。採取部位が異なるため、香りや成分も異なります。
  • シナモンリーフは主成分のオイゲノールの作用により、麻酔的な働きが非常に強いオイルです。鎮痛・鎮痙攣などに効果を発揮してくれます。
  • ヨーロッパではクリスマスシーズンのアロマとして広く親しまれており、そのイメージ通り温かさを連想させる精油(オレンジなど)とのブレンドが好まれます。

アロマリスト

アロマオイル 精油 イランイラン

お問い合わせフォームはこちらから