Warning: Trying to access array offset on value of type null in /var/www/vhosts/aromajapan.co.jp/httpdocs/wp-content/themes/anima/includes/loop.php on line 298


簡単!アロマオイルの活用法


アロマオイル(精油)を使ってみたいけど何から始めたらいいかわからない、
ディフューザーがない、そんな方も多いかと思います。
こちらではアロマディフューザーがなくてもアロマを楽しめる方法をご紹介します。
とても簡単な方法ですのでぜひ試してみてくださいね。

●1番簡単な方法

ティッシュやハンカチに香りを付けるというもの。
アロマオイル(精油)をティッシュペーパーやハンカチに1~2滴付けて
鼻に近づけて香りを楽しみます。

※ハンカチはシミになる場合があるので注意してください。



●アロマスチーム

アロマオイル(精油)の芳香成分を呼吸器系を通して取り込む方法。
①洗面器に40~80℃のお湯を入れます。
②その中に精油を3~5滴入れます。
③頭からバスタオルをかぶり洗面器を覆うようにします。
④5~10分間、深呼吸します。

風邪の流行る季節や花粉症対策に。ティートゥリーユーカリ・ラディアタなどがおすすめです。



●アロマスプレー

マスクスプレーやルームフレグランスなど、色々と使い勝手がよく、扱いも楽なのがこの方法。
以下は全量30ml、精油濃度1.5%のレシピです。
①精油を9滴スプレーボトルに入れます。
②無水エタノールを23mlボトルに入れ蓋をしてよく混ぜます。
③精製水を7ml入れます。

※作成したスプレーは1~2ヶ月を目安に使い切ってください。



●アロマバス

お風呂にお好きな精油を入れて楽しむ方法です。
精油だけを入れるとお湯に溶けず皮膚刺激になる場合がありますので、必ず
アロマバス用の乳化剤(アロマバスベース)を入れるようにしてください。
リラックスや肩こりなど、その日の状態に合わせて精油を選ぶのも楽しい作業です。
精油の量は使用する乳化剤の使用方法に従ってください。
足浴、手浴にもおすすめです。



●ロールオンアロマ

いつでもアロマを楽しめる便利なロールオン。
直接肌に付けるので精油濃度は全体の2%にしてください。
ここでは10ml用のレシピをご紹介します。
①精油を4滴(0.2ml)ボトルに入れます。
②無水エタノールを10mlボトルに入れ蓋をしてよく混ぜます。


※1ヶ月を目安に使い切ってください。
※エタノールアレルギーや苦手な方はホホバオイルなどのキャリアオイルでも代用できます。



●リードディフューザー

お部屋や玄関などに。自然の香りで気持ち良く。
リードスティックはネットでも購入できます。
お好きな花をドライフラワーにしたものでも。見た目が華やかで素敵です。
100ml用のレシピをご紹介します。
①精油10mlと無水エタノール70mlを蓋のあるボトルに入れて良く振って混ぜます。
②精製水を20ml入れて混ぜます。
②お気に入りのボトルに入れ、スティックを挿し平らな所へ置いてください。


※スティックを詰め込みすぎないのがポイントです。



●香りを移す

マスクや名刺、手紙などに精油の香りを移してほのかに香らせる方法です。
①精油をムエットやティシュペーパーなどに2~3滴つけます。
②ジップロックなど密閉できる袋にマスクなど香りを付けたいものと①を一緒に入れて封をします。
③数日間そのまま置いて香りが移ったら利用できます。


※シミになるのが心配な方はこの方法がおすすめです。
※ムエットとは香りを試す紙のことです。画用紙などをカットして簡単に作れます。




ご自身に合った使い方でアロマライフを楽しんでください!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です